マンションの共有部分には、管理組合の費用で損害保険が掛けられていると思います。我がマンションも先日、共有部分を損害保険を利用して補修しました。
では、地震保険は?我がマンションの共用部分は、現時点では地震保険に加入していません。第一期は売主が決めた損害保険にそのまま加入しました。
そこで来期はどうするか、先日理事会で話し合いました。
地震保険って、保険が下りる基準が厳しいらしいんですよね。保険料も安くないので、来期も地震保険は加入しなくてもいいかとも考えたのですが、管理組合総会で議決を取ることにしました。
共用部分は区分所有者全員の利害に関わること。区分所有者(=管理組合員)の意向を聞くことは大切ですよね。
皆さんのマンションの共用部分には地震保険は掛けられていますか~?

、

に参加しています。
応援1クリックお願いします!
住まいのことで悩んだら
Smatch!住まいの相談室
- 関連記事
-